読書感想
当ブログにお運びいただき、ありがとうございます✨ ドラマに原作があると知るとみたくなる、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 先日、韓流スターチソン主演ドラマ「医師ヨハン」の記事を書きました↓ www.nazekini.com その「医師ヨハン…
当ブログにお運びいただき、ありがとうございます✨ ミステリ好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 去る2020年11月30日に、テレ東系列で放送された「作家刑事 毒島真理」を拝見↓ 月曜プレミア8「作家刑事 毒島真理」主演 佐々木蔵之…
当ブログにお運びいただき、ありがとうございます✨ ミステリ好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 昨年、「このミス大賞ドラマシリーズ」という番組に気づき、キニなっていた「連続殺人鬼カエル男」が放送されたので観ました。 【U-…
当ブログにお運び戴き、誠にありがとうございます。 自称読書好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 先日、「100分de名著」で松本清張の回の一挙放送を拝見、にわかに松本清張作品が読みたくなり、番組でも取り上げられていた『点と…
当ブログにお運び戴き、誠にありがとうございます。 自称読書好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 先日、オークションで本を購入したことを書きました↓ www.nazekini.com 一冊は、『森の少女ローエラ』で感想はこちら↓ www.nazekin…
当ブログにお運び戴き、誠にありがとうございます。 図書委員長だったこともある、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 先日、オークションで落札した本『森の少女ローエラ』↓ やっと読み終わりましたので、その感想を書きます。 よろし…
【2019年9月4日公開2020年8月更新】 当ブログにお運びいただき、ありがとうございます✨ サントラ好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 更年期に入ってすっかり体調を崩していた頃、音がかなりのストレスでした。 仕事以外では音楽は…
2020年5月7日(木)に、BS1スペシャルで放送された「禅×21世紀」を観た、猫目宝石@nazekiniです。 片付けにとりつかれて?からというもの、私も例にもれず「禅」に興味を持ちまして。 片付け関連記事はこちら↓ www.nazekini.com www.nazekini.com とは言え、…
コーネンキ(更年期)になって困ったことと、その対策としてやってみたことを日夜綴っている、猫目宝石@nazekiniです。 えー、先日このような記事を書きました↓ www.nazekini.com 正確に言うと、だいぶ前に書いた記事を加筆修正したものですが、その中に、ワ…
【2019年1月4日公開2020年1月4日更新】 当ブログにお運びいただき、ありがとうございます✨ ミステリ好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 これは『十角館の殺人』の読書感想です。 1.始まりは「黒井戸殺し」 「黒井戸殺し」とは …
【2018年9月29日公開2019年11月更新】 読書は専ら通勤電車で、猫目宝石です。 先日の通勤電車で読んだのは『二銭銅貨』 今回はこの『二銭銅貨』の読書感想です。よろしくお願いいたします。 1.『二銭銅貨』とは 2.『二銭銅貨』あらすじ 3.『二銭銅貨』…
料理マンガ好き、猫目宝石です。 とはいえ、『孤独のグルメ』は未読ですが とはいえ(再)、「孤独のグルメ」ほとんど拝見しております。 実は「孤独のグルメ」に救われた?私なのであります。 1.「孤独のグルメ」とは 2.「孤独のグルメ」ストーリー 3…
久しぶりに図書館へ行って参りました、猫目宝石です。 借りてきたのはこちら↓ 三浦しをん(敬称略)の『あの家に暮らす四人の女』は、先日、最寄りのTSUTAYAで文庫本が平積みされているのを見かけ、ナゼかキニなり。 チラッと見ただけですが、2019年放送予定…
当ブログにお運びいただき、ありがとうございます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 最寄りのTSUTAYA系(系?)店頭で見かけてからキニなっており。 買おうかどうしようか考え中だった『やばい日本史』ありおりはべりいまそかり。 表…
当ブログにお運びいただき、ありがとうございます✨ 昭和の少女漫画が大好物、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 本日もよろしくお願いいたします。 えー、最近はマンガアプリなどで、子供の頃にみたきりだったマンガに再会することもあ…
ナマステー!得意はダンサーのポーズ、猫目宝石です。 コーネンキ障害対策で、ヨガを習いに行っていたことがございましたワタクシ。 ございました、というように、結局は更年期の体調不良で通えなくなってしまったのですが、それでもやっぱヨガはええわー、…