#ナゼキニ

ナゼかキニなるヒト、モノ、コト。I am curious about that for some reason.

【みうらじゅん】きっかけで清張沼にハマってみようと思った【先人たちの底力 知恵泉】松本清張

当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ #ナゼキニ ブログ筆者の猫目宝石 (id:nazekini)と申します。 2022年、令和4年は松本清張没後30年だそうで↓ www3.nhk.or.jp 松本清張原作とうたった映像化作品を多数観るチャンスがありましたので、この機会に未読の原作本…

【春の養生は肝】ヤリイカとシジミに惹かれた話【なんちゃって薬膳】

【2019年2月28日公開2022年3月更新】 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 旬の物を食べるだけ【なんちゃって薬膳】実践中、#ナゼキニブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 今回はイカとシジミについて、よろしくお願いいたします。 【なんちゃって薬…

【枝豆】春なのに枝豆を異様に欲するので調べてみたお話【なんちゃって薬膳】春の養生についても少し

【2019年2月5日公開2022年3月更新】 当ブログをご覧戴き有難うございます。 枝豆がセレブに人気と聞いたせいなのか、やたら枝豆を欲している似非セレブリティー、猫目宝石@nazekiniです。 えー、暦の上では春ということで、本日の【なんちゃって薬膳】は「春…

【立春】薬膳にハマって二十四節気や七十二候を意識するようになったお話【なんちゃって薬膳】

ランキング参加中主婦 当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 旬のものを食べるだけの【なんちゃって薬膳】実践中、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 今回は薬膳と季節のお話です。 よろしくお願いいたします。 【なんちゃって薬膳】に…

【大豆】節分の豆まきがナゼかキニなったので調べたお話【なんちゃって薬膳】

当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 旬のものを食べるだけ【なんちゃって薬膳】実践中、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 2023年1月17日から2月3日までは冬の土用、開ければ立春。 今回は立春の前日である【節分】の豆まきについて…

【土用の過ごし方】冬土用に食べるといいとされるもの【なんちゃって薬膳】

当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 旬のものを食べるだけ【なんちゃって薬膳】実践中、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 2023年1月17日から冬の土用に入ります。 今回の【なんちゃって薬膳】は土用の過ごし方について。 よろしくお…

【帝銀事件】松本清張没後30年で清張沼にハマってみようかと思ったお話5【松本清張】

ランキング参加中昭和レトロ ランキング参加中読書 ランキング参加中テレビ 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ #ナゼキニ ブログ筆者の猫目宝石 (id:nazekini)と申します。 2022年、令和4年の今年は松本清張没後30年だそうで↓ www3.nhk.or.jp 松本清張原作…

冬季うつには みかん!みかん!みかん?更年期うつにも効果あり?【なんちゃって薬膳】冬の養生

【2018年12月28日公開2021年12月加筆修正】 当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 旬のものを食べるだけ【なんちゃって薬膳】実践中、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 冬は日照時間の減少で、健康な方でもセロトニン分泌量が減るのだ…

マカダミアナッツチョコレートを中毒並みに欲するので調べてみたお話【なんちゃって薬膳】冬の養生

ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 【2018年12月10日公開2019年11月更新】 普段はほとんど食べないマカダミアナッツチョコレートを、トウモロコシを求めてやまないラスカル並みに食べている、猫目宝石@nazekiniです。 あらいぐまラスカル 第1話「…

おせち料理はアンチエイジング食材がいっぱい【なんちゃって薬膳】冬の養生

【2022年12月更新】 当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 旬のものを食べるだけ【なんちゃって薬膳】実践中、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 〽おせちもいいけど カレーもね♪ とキャンディーズが歌っていたのは、1976年昭和51年。 …

【冬に聴きたいシティポップアルバム2選】ナゼか冬の曇りの日に聴きたくなる【RAJIE(ラジ)】【伊藤銀次】

【2019年11月27日加筆修正2022年12月更新】 当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 今回は私が子供のころから大好きなシティポップについて。 よろしくお願いいたします。 ACOUSTIC MOON/RAJIE 収録曲…

【黒豆】黒豆茶が流行中?!【なんちゃって薬膳】黒豆茶を作って飲んでみたお話

当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 今回のなんちゃって薬膳は、黒豆について。 よろしくお願いいたします。 【なんちゃって薬膳】について 冬は黒【薬膳の世界】 黒豆を薬膳的にみると 黒豆茶を作っ…

【KALA Ukulele】カラー色々お手ごろ価格でウクレレ入門にうってつけなウクレレを購入【ウクレレレビュー】

【2019年7月21日公開2022年11月更新】 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 今回はウクレレ購入いたしましたので、そのお話を。 よろしくお願いいたします。 題して【ちょっぴり余談な音楽講座】 あさ…

2023年用ひとり手帳会議【ノート好きの独り言】ロルバーンメモスリム復活希望

当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ ノート好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 今回は来年の手帳についてのお話です。 よろしくお願い致します。 スケジュールは壁掛けカレンダーで ロルバーンダイアリーA5サイズ購入 ロルバーン…