ランキング参加中昭和レトロ ランキング参加中読書 ランキング参加中テレビ 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ #ナゼキニ ブログ筆者の猫目宝石 (id:nazekini)と申します。 2022年、令和4年の今年は松本清張没後30年だそうで↓ www3.nhk.or.jp 松本清張原作…
ランキング参加中テレビ ランキング参加中昭和レトロ 当ブログにお運び戴き有難う存じます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 先日、NHKドラマ「天城越え」について記事を挙げました↓ www.nazekini.com 上記の記事にも書きましたが、…
【2021年2月16日公開2022年6月更新】 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ にわかに中国ドラマにハマっている、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 海外ドラマを観始めてすぐの頃の楽しみの一つに、かつて拝見したドラマで観た俳優さんが…
【2021年4月22日公開2022年6月更新】 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 韓国クライムサスペンスはホラー映画並みに怖いので、韓国ホラー映画は観ないと決めているのですが、思いがけず観てしまった…
正直、筋は読めます。「まあ、こういうことなんだろうな」と思いながらもナゼか最後までハラハラドキドキさせられました。そして、とてもおしゃれ、いや、オシャンティーな作品。オープニングはサスペンス。 濁った水中、揺らめく水草、沈みゆく人影、図書カ…
当ブログをご覧戴き有難う存じます。 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 今回は、小説『容疑者xの献身』とその映像化作品の感想を書いてゆきます。 よろしくお願い致します。 『容疑者xの献身』とは 容疑者xの献身あらすじ 『容疑者…
【2021年4月27日公開2022年5月更新】 当ブログをご覧戴き有難うございます✨ マブリーファン、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 ”マブリー”こと、マ・ドンソクご出演映画「スタートアップ!」を観ましたので、感想を書きます。 よろし…
【20220年6月8日公開2022年5月更新】 ナゼかキニなるものを放っておかない、猫目宝石@nazekiniです。 ここ1,2か月前からでしょうかね、ナゼか「エクソシスト」がキニなりまして。 「エクソシスト」とは有名なオカルト映画のことですが、最近ではなんとドラ…
ランキング参加中テレビ 当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 映画やドラマに原作があると知ると読みたくなる、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 先日、WOWOWで「罪の声」を観まして、こちらも原作本と、その原作本の参考文献のひと…
当ブログをご覧戴き有難うございます。 小学生時代には図書委員長だったこともある(だからなに?)、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 私が小学校2、3年生頃に読んだ『小さい魔女』。 ある日訪れたレンタルビデオ店でDVDになってい…
当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 漫画『ザ・ファブル』ファン、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 ファブル第2部が連載開始する直前に映画「ザ・ファブル」の続編が公開されました。 2021年11月17日にレンタル開始となりようやく…
【2019年10月21日公開2021年10月加筆修正】 当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 自称映画好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 少し前に「どんでん返しもの」が観たくなって調べていた中に「THE GUILTY」を発見、10月16日にレンタ…
当ブログをご覧戴き有難うございます✨ スプラッターは苦手、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 韓流スターのマ・ドンソク、通称マブリーファンの私。 映画「新感染 ファイナル・エクスプレス」に興味はあるけれど、ゾンビだしなあと躊…
当ブログをご覧戴きありがとうございます✨ 映画好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 これは何で知ったンだったか、おそらくソーシャルメディアで宣伝されていたのではないかと思うのですが、そこで初めて知った「ヒットマン エージ…
【2019年12月27日公開2021年8月追記】 千葉県産、猫目宝石@nazekiniです。 えー、2019年は映画「翔んで埼玉」が大ヒットでしたが、いよいよお茶の間に流れますよ、ということで、本日は「翔んで埼玉」テレビ放送のお話です。 よろしくお願いいたします。 【…
「エクストリーム・ジョブ」とは、2019年に韓国で公開された”韓国で公開当時、歴代興行収入第1位となった刑事コメディ”だそう。ギャグマンガのようなストーリーに、スタイル抜群の美女二人の激しいアクション
当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ 映画好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 実は今月初めに久々に動けないくらいの体調不良に見舞われまして、その伏せっていた時に観た「ダイヤルMを廻せ!」が予想をはるかに上回る面白…
当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ 映画好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 偶々合わせたチャンネルで放送されていた「クレイジー・リッチ!」が、なかなかに爽快でしたので、感想を書きます。 よろしくお願い致します。…
【2019年2月2日公開2021年6月加筆修正】 当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ 一週間臥せっていたので、録画を消化していた「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 その中で拝見した「SWITCHインタビュー達人達」のお話。 よろしくお…
当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 先日、NHK BSプレミアム「BSシネマ」放送された「女王蜂」を観ていたら、すっかり忘れていた記憶がよみがえってまいりましたので、覚えているうちにブロ…
ランキング参加中韓国ドラマ 【2020年2月15日公開2021年4月更新】 当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 2020年のアカデミー賞、面白かったですね。 作品賞は予想通り「パラサイト」で、おっし…
当ブログにお運び戴き、誠にありがとうございます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 たまたまつけていたテレビで放送された、韓国映画「レッドファミリー」 何気なく観始めたら、泣いてしまいましたので、感想を書いておきます。 よ…
当ブログにお運び戴き誠にありがとうございます✨ カウチポテトな映画ファン、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 映画やドラマが好きですが、ホラーは苦手。 なのに、ジム・ジャームッシュ作品ということでウッカリ観てしまった「デッド…
当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 WOWOWオンデマンドで「バッド・スパイ」を観ましたので、その感想を書きます。 よろしくお願い致します。 「バッド・スパイ」とは 「バッド・スパイ」あらすじ…
ランキング参加中韓国ドラマ 当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ チャングム大好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 チャングムとは、韓国ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」のこと↓ www.nazekini.com そのチャングム役だ…
当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 今回はWOWOWで視聴しました映画「スウィング・キッズ」の感想です。 よろしくお願い致します。 「スウィング・キッズ」とは 「スウィング・キッズ」あら…
当ブログにお運びいただき、ありがとうございます✨ 実話を元に作られた作品に弱い、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 観た後にずっしりとした重い思いで肩重いになってしまうのに、 また観てしまうのはナゼ? 本日は2021年3月7日にWOW…
当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ テレビやネットのニュースはなるべく見ない、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 ナゼなるべく見ないかと言うと、イヤな事件の話を見てしまうとイヤな気持ちになってしまうから。 ところが、…
当ブログにお運びいただき、ありがとうございます✨ 中国ドラマ「バッド・キッズ 隠秘之罪」にドハマりし、中国ドラマや映画作品を俄に観出した、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 今回は中国映画作品「薄氷の殺人」の感想です。 よろ…
当ブログにお運びいただき、ありがとうございます✨ 一人WOWOW映画祭り中、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 先日、WOWOWオンデマンドでタイ映画「バッド・ジーニアス」を観てみたら、予想をはるかに上回る面白さだったので、感想を書…