【2019年10月29日公開2021年8月追記】
当ブログをご覧戴き有難うございます✨
プレゼントしていただいたことがきっかけで手ぬぐいファンになった↓「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。
NHKの「趣味どきっ!」が好きで時々録画しているのですが、今回は「暮らしを生かすにっぽんの布」、特に手ぬぐいの回があると知って録画予約ポチっとな。
今回は「趣味どきっ!暮らしに生かすにっぽんの布」第4回「結城アンナ×手ぬぐい」のお話です。
よろしくお願いいたします。
- 【追記】趣味どきっ!「暮らしに生かす にっぽんの布」再放送中
- 「暮らしに生かすにっぽんの布」とは
- 暮らしに生かす にっぽんの布第4回「結城アンナ×手ぬぐい」
- 結城アンナにとって手ぬぐいとは
- 暮らしに生かす にっぽんの布第4回の番組BGM
【追記】趣味どきっ!「暮らしに生かす にっぽんの布」再放送中
この記事は2019年10月29日に公開したものですが、2021年8月現在、趣味どきっ!「暮らしに生かす にっぽんの布」再放送中です↓(※放送は終了しました)
「暮らしに生かすにっぽんの布」とは
趣味どきっ!「暮らしに生かす にっぽんの布」とは、NHKで放送されている 「趣味どきっ!」月曜放送シリーズの番組↓
2019年10月7日から放送されており、第一回、第二回は石村由起子、第三回は土井善晴がゲストでした。
第一回から録画して拝見しておりますが、面白いです。
特に、第三回の土井善晴の回は「藍染め」で、土井善晴が
「守られているという気がしますね」
と仰っていたのがキニなって調べてみましたら、なんと藍染めには防虫効果や、消臭、保温効果があり、古くは武士が刀傷が早く治ると愛用し、最近ではアトピー性皮膚炎への抗菌効果が認められたりもしているそうです。
藍はもともと薬草として使われていたのだそうで、葉や種にはフグ中毒の解毒や、解熱剤に使われるほどの薬効効果があるんだそうです。引用元はこちら↓
暮らしに生かす にっぽんの布第4回「結城アンナ×手ぬぐい」
手ぬぐいファンの私が楽しみにしていた第4回の放送「結城アンナ×手ぬぐい」
偶々TBSのトーク番組「サワコの朝」で結城アンナを拝見し、なんて魅力的な方だろうとますます期待高まっておりまして。
とはいえ、実は「趣味どきっ!」の予告で
「結城アンナって誰だっけ……?」
となっていた私(^^;💦💦(失礼)
10月26日に放送された「サワコの朝」https://www.mbs.jp/sawako/backno.shtmlで、旦那様・岩城滉一とご一緒に居られるのを拝見して
「あ、ジャワカレー」
と、思い出しました次第です。
そう、結城アンナは岩城滉一の奥様。
60歳になってからモデルをはじめとする芸能活動を本格的に再開されたとのことでしたが、いやあ、明るくて、笑顔のチャーミングな方で、ひとめで(いや、何度か拝見しているはずですが💦)ファンになりました。
スウェーデンのご出身だからでしょうか←アバはじめ、スウェディッシュ・ポップファンの私。
その結城アンナが手ぬぐい愛好者様ということで、ワクワクでしたよ♪
結城アンナにとって手ぬぐいとは
”手ごろなアート”を使う幸せ
「(手ぬぐいは)
一個ずつがアート。
お手ごろなアートを毎日、生活の中で手に取って目で楽しんですごくステキ
わざわざ美術館に行かなくてもいい
すてきなものを見て、それを使うのって本当に幸せ」
手ぬぐいは日常を楽しくする
使い古した手ぬぐいは掃除道具に。
「いつもこれ(手ぬぐい)を手に持って、見て、使いたい。
そうするといろんな仕事が楽しくなる」
”手ぬぐいはハッピーアイテム ”とも仰っておられました。
暮らしに生かす にっぽんの布第4回の番組BGM
わかる範囲で調べたものを書いておきます。
1曲目 akiko「Across the Universe」
2曲目 菅野よう子「イルミナ」
3曲目 菅野よう子「両足使い」
4曲目 コトリンゴ「 お料理ハミング」

Edible melodies?TVアニメ「幸腹グラフィティ」オリジナルサウンドトラック?
- アーティスト: 音楽:コトリンゴ
- 出版社/メーカー: フライングドッグ
- 発売日: 2015/03/25
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
↑こちらのサントラ20曲目らしいですが、試聴できないため未確認です💦
5曲目 小瀬村晶「部員勧誘~目標9名!」
6曲目 羊毛とおはな「アクアリウム」
7曲目 松田彬人「そんなに楽しいの?」
7曲目 加藤達也「Waking of butterfly」
8曲目 不明
9曲目 あんみつ「ポケットの幸せ」
10曲目 ウィリアム・ロス「Down the Aisle」
11曲目 羊毛とおはな「キーラの森」
12曲目不明
13曲目 大橋好規「Hope and Pray」
14曲目不明
15曲目 ウィリアム・ロス「Ciribiribin」
16曲目 藤沢慶昌「憩いの自販機前」
17曲目 大橋好規「Still~vocal~feat.キトリ」
※以上全て敬称略
最後までお読み戴き、
ありがとうございます🍀
関連記事はこちら↓