【2019年6月22日公開2020年9月追記】
当ブログにお運びいただき、ありがとうございます✨
自称ドラマ好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。
私がドラマ「ヴィレヴァン!」を知ったのは、番組表を観ながらの録画予約作業中のことでした。
ヴィレヴァンって、あのヴィレヴァン?と一応予約。
観たら面白かったので、ブログに書いておきます。
よろしくお願いいたします。
【追記2】
ドラマ「ヴィレヴァン!」続編が10月クール予定と書きましたが、油断していたら、なんと本日深夜より放送スタート!
本日2020年11月2日より、毎週月曜0:53放送予定(※放送は終了しました)
2021年1月現在、Amazonプライムビデオで配信中↓プライム特典(Amazonプライム会員は追加料金不要で視聴可能)です。
1.ドラマ「ヴィレヴァン!」とは
ドラマ「ヴィレヴァン!」とは、遊べる本屋ヴィレッジ・ヴァンガードを舞台に、そこで働くスタッフたちの、事実を元にしたフィクションで綴るドラマ。
www.village-v.co.jp
ドラマ本編終了後、ドラマの元になった”事実”に関する、ヴィレヴァンスタッフトークもみどころのひとつです。
ところで、ヴィレヴァンなんて全国区だし、このドラマもてっきり全国区と思っていたら、放送エリアは東海三県のみ(笑)
それというのも、私自身この番組を拝見するまで知らなかったのですが、ヴィレヴァン発祥の地が名古屋ということで、名古屋のテレビ局であるメ~テレが制作。
2.ドラマ「ヴィレヴァン!」キャスト
ドラマ「ヴィレヴァン!」を予約した理由のひとつに、番組概要に岡山天音、滝藤賢一、森川葵(全て敬称略)のお名前をみたことがあります。
画像向かって左が岡山天音、右側 森川葵↓
画像左端が滝藤賢一↓
(画像引用元「ヴィレヴァン」WEBサイトより)
岡山天音については、テレ東ドラマ「デザイナー渋井直人の休日」で知りまして。
その後NHKドラマ「週休4日でお願いします」も好い感じだったので、この方がご出演なら面白いんじゃないか?と。
森川葵は何で拝見したのが最初だったか、記憶にございません(なんと)が、見かけるたびに可愛らしく、面白い役どころが多かった印象で、これまたこの方がご出演なら、と。
ちなみに、この方も「デザイナー渋井直人の休日」にご出演されておりました。
滝藤賢一については、私が書くまでもないですが、この方が(以下自粛(自粛?)
ちなみに、滝藤賢一は店長役でのご出演。
他に、平田満、本多力、私立恵比寿中学の柏木ひなた、最上もが、水橋研二(全て敬称略)がご出演されています。
3.ドラマ「ヴィレヴァン!」感想
「ヴィレヴァン!」の感想、まずは、平田満のしゃくれプラネットはリアルだった。
チラッと出てきますよ↓
【予告】メ~テレドラマ「ヴィレヴァン!」 5月13日(月)深夜0時59分~スタート!
さすがヤス(どういう意味?しかもヤスてどんだけ古)
また「ヴィレヴァン!」第6話では、ブリティッシュ・ロックの話がでてきたんですが、10代の頃はブリティッシュ・ロック好きだった私、ちょっとはわかるかも♪とワクワク観ていたら、ニューオーダーしかわからんかったとです(笑)
いやあ、勉強になりました。というか、誰かの趣味の世界は面白い。
他人様の趣味や好きな物事の話は、自分の世界も広がるようでとっても楽しい。そういう話をきくのが私は好きだ━
ドラマ「ヴィレヴァン!」を観ていたら、そのことを思い出しました。
余談ですが、 ブログ上で交流いただいている方とお会いする機会がございまして、その日は気づくと5時間くらい、ただただ喋っておりました(笑)
お相手の方はチャーミングで知的、私よりはるかにお若いけれどもいろいろなことにご造詣深く。
有意義という言葉では片付かないような、不思議な力が働いて呼び寄せられたかのような、私にとって必要だった、そんな時を過ごすことができました。
(ありがとうございます☆感謝多謝です♪)
いつも楽しませていただいている、北野トマレ さんのブログほうれい線上のアリア
で拝見した記事↓
ブログ上で交流のある方と実際にお会いしたというお話なのですが、こちらを拝読してから、私もそういうミラクルが起こるといいなあ、なんて憧れていたら、起こりましたのミラクル三井。
五十を過ぎても、いくらでも世界は広がるんだなあと、ドラマ「ヴィレヴァン!」とも重ね合わせてつくづく感じられたここ数日でした。
話を「ヴィレヴァン!」に戻して。
一つお詫び申し上げねばならないのが、気づいてすぐに記事にするつもりが、ぼやぼやしている間に次回で最終回になってしまうこと(※放送は終了しました)
ぼんやり肩の力も頭の力も抜いて観ていられる、私にとっては癒し系ドラマ。
もう少し観たいと、声を大にして言いたい。
ブログ上では聞こえようもないけれども。
【追記】ドラマ「ヴィレヴァン!」続編と映画化
上記のようなことを書いたからでしょうか(?)
なんと、まさかの続編決定だそうです↓「まさか」2回あったw
メインキャストは全員続投、2020年10月クールの放送予定で、またまた放送エリアは東海3県のみのようですが、前回のようにTVerで配信されるかもしれません。
続報入り次第記事にいたします♪
そして監督も続投の後藤庸介(敬称略)
私、存じませんでしたが、なんと日本版「ボイス」の監督さんだそうです。
ドラマ「ボイス」についてはこちら↓
そして、私はこちらの方が驚きましたの「ヴィレヴァン!」映画化のニュース。
映画「ヴィレヴァン!」は、2020年10月23日公開予定↓全国ロードショーです。
萩原聖人、安達祐実も参戦!主題歌は神サイ!映画『ヴィレヴァン!』主題歌予告編
予告編にちらりと移りましたが、安達祐実と萩原聖人もご出演、ってww(全て敬称略)
サブカル(サブカルチャー)も、サブではなくなって久しいと思う私、アニメも漫画も日本のメインカルチャー、なんなら輸出産業なんじゃあないかと。
それでも「サブカル」という言葉は生き生きと使われているこの状況は、もはや「サブカル」はジャンル名として確立された感じなんでしょうか(訊かれても)
当ブログにお越しくださり、
お読みいただき、
ありがとうございました!
また、ブックマーク、コメント、シェア、心より感謝申し上げます!
↓クリックで応援戴けると励みになります。よろしくお願い致します(^^)
関連記事はこちら↓