ナゼキニエンタメ!

ナゼかキニなるドラマ、映画、漫画、本のお話。

「こんまり」が「KonMari」に【Netflix】de【片づけの魔法】

f:id:nazekini:20190221142854j:plain

引用元Netflix’s Tidying up with Marie Kondo

みなさん、ときめいてますか?

ときめき=胸キュンは軽い狭心症らしいですね、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。

当ブログにお運びいただき、ありがとうございます✨  

 

さて、冒頭の言葉は、この本から↓

人生がときめく片づけの魔法 改訂版

 

帯で微笑んでるお可愛らしいお嬢さんが「こんまり」こと、この本の著者であり、片づけコンサルタントの近藤麻理恵(敬称略)

 

一時期テレビ番組でも引っ張りだこだったので、ご存知の方々も多いと思いますが、その、こんまりをNetflixで見かけちゃったので記事にします。

よろしくお願い致します。

「こんまり」を知ったキッカケ

 

もう十年近く前になりますが、命に係わる大病をした後、片付けにハマったことのある私(笑)

 

図書館の家政学コーナーにある本を読みまくっておりました。そのころに巡り合ったのが、『人生がときめく片づけの魔法』

人生がときめく片づけの魔法

人生がときめく片づけの魔法

 

 

著者であられる、近藤麻理恵(敬称略)曰く、ご自身を「片づけの変態」と仰られておりまして。

 

以来、私は変態好きになりました。「捨て変態」(ゆるりまい(敬称略)とか、みなさん上手に考えますね。

 

あ、ところで、「変態」とは、メタモルフォーゼのことですよ。

 

私が小中学生時分には、例えば「片づけの権化」とか「キックの鬼」とか(ん?)いう表現の方がポピュラーでしたが、平成は変態の時代だったんですねえ。

 

キックの鬼

キックの鬼

  • EIZO Japan
  • アニメ
  • ¥150
  • provided courtesy of iTunes

 

↑サビがないとなんの歌だか。しかも、いちばんいいとこ〽真空飛び膝蹴り~♪の手前できれてやんの。(あらお下品)

 

 

服のたたみ方はこんまりメソッド

 

今では死語の世界「ハウスマヌカン」だったこともある私、おたたみはお手の物。

 

服の収納に苦労したことはなかったのですが、「服を立ててしまう」こんまり方式を、ものは試しと真似してみたら、面白くなっちゃって。

 

後から知りましたが、服を立ててしまうことは収納の基本らしいですね。

 

こんまり方式はさらに、”服が自立する”たたみ方なのですが、これはコツを掴む必要があるので、全部が全部を真似してはおりませんが、今ではすっかり習慣となりました。

 

こんまりメソッドとは

 

こんまりメソッドの特徴は、場所別ではなく、モノ別で片づけをして行くこと。

そして、5つの決まったカテゴリーで片づけを進めてゆきます」

  1. CLOTHING
  2. BOOKS
  3. PAPER
  4. KOMONO (KITCHEN,BATHROOM,GARAGE,MISCELLANEOUS)
  5. SENTIMENTAL ITEMS

 

なぜ英語かというと、Netflixを観ながら書いたからです(笑)

日本語にすると

  1. 衣類
  2. 本類
  3. 書類
  4. 小物類
  5. 思い出の品

となります。

 

小物は、キッチン小物、バスルーム、ガレージにある雑多なモノ全て。

 

そして最大の特徴は、「ときめくものを残す」そして、ときめくものに囲まれて暮らすと「人生がときめく」ものになる、というワケです。

 

「ときめくものを残す」ということで、こんまりメソッドでは片づけるモノを全て手に取って、「ときめく」「ときめかない」で分類してゆきます。

 

しかし、この「ときめき」の感度、はじめはピンとこなかったり、また体調や気持ちの状態がよくなくても鈍るもの。

 

じゃあ、感度が上がってから始めるべきかというと、そうではありません。

 

まずはやってみること。

 

ときめき感度が低くても片づけがしやすいのが衣類、ということで服の片づけから始めるのがこんまり流。

 

「Tidying up with Marie Kondo」Netflix

 

我が家の場合、よくわかんないんですが、何かの特典でNetflixが無料視聴できることになりまして。

 

それで、念願の「フルハウス」の続編である「フラーハウス」を観よう!と探していたら、バッタリ行き当たったのが、この番組↓ 

www.netflix.com

 

いやあ、「片づけ」ってtidying upって言うんですね~

世の中まだまだ知らないことばかり。

 

こんまりさんが、世界のあちこちで講演をされていることは存じておりましたが、アメリカで番組が制作されているとは露知らず、驚きましたと同時に、アニメやカワイイ以外の日本の分化に注目されていると思うと誇らしい気持ちになりました(いけ図々しいけれども)

 

日本のって言いきっちゃっていいのかわかりませんが、とにかく「禅的趣向」というか、マクロビとか、ミニマリズムに通じるというか、欧米にウケるようですね。

 

片づけも禅に通じるものがあると、私は感じております。つまり私は欧米人(違)

 

もとい。

 

この「Tidying up Marie Kondo」は、こんまりさんがお宅訪問をして、片付けの指導をしていく、という番組。

 

アメリカはお家がでっかいので、モノの多さもアメリカンサイズ(?)

 

ホンマに片づくんかいなって思うんですが、実際の片づけより、そのご家族が片づけを通して変化する姿に焦点を当てている感じです。(や、ちゃんと片づけておられますけれどもね)

 

2019年1月に放送が始まったばかりのようで、只今シーズン1として8エピソードがNetflixにて視聴可能です。一回あたり3,40分くらいの番組です。

 

片づけは脳みその掃除

 

私は「片付けられない女」だった時期があるのですが、片づけにハマった時に感じたのは、片づけって脳みその掃除なんだ、という思い。

 

 「イライラしたら掃除する」

という方がおられまして。

 

それを聞かされた時にゃあ、なんて生産的な!と感心したのですが、なるほど道理なんですよね、物理的に片付けることで、キモチも片付く。

 

片づけ好きの捨て魔な私は、しょっちゅう頭の中がとっ散らかってる、ということになりますな、ちーん!

 

最後になりましたが、Netflixは動画配信サービスです。

日本でいうところのU-NEXTとか、amazonのPrime Videoみたいなもの。スマートフォンやパソコン、タブレットでも視聴可能です。

www.netflix.com

 

30日間無料体験視聴が可能です♪

 

 

当ブログにお越しくださり、

お読みいただき、

ありがとうございました! 

また、ブックマーク、コメント、シェア、心より感謝申し上げます!

↓クリックで応援戴けると励みになります。よろしくお願い致します(^^)

にほんブログ村 テレビブログ テレビ感想へ