ナゼキニエンタメ!

ナゼかキニなるドラマ、映画、漫画、本のお話。

【ザ・カセットテープ・ミュージック】冬の名曲特集【冬のスージーコーデ編】

f:id:nazekini:20190111174353p:plain

引用元「ザ・カセットテープ・ミュージック」Twitterより

【2019年2月13日公開2020年3月更新】

 カセットテープは青春、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。

 

私が「ザ・カセットテープ・ミュージック」という番組を知ったのは、つい最近のことでした↓

www.nazekini.com

 

以来、録画して楽しんでおります。

www.twellv.co.jp

当ブログをご紹介いただきました

 

ここで、拙ブログをご紹介いただきましたことをお知らせいたします。

yuruyurablog.hatenablog.jp

 

多方面に造詣深く、私のツボにもハマりまくり!知性あふれる魅惑のブロガー、ゆるゆららさまのこちら↑の記事内にてご紹介いただきました。ありがとうございます!

 

でもってですね、まさに今回、ゆるゆららさまも記事にしていらっしゃる、第34回「冬の名曲特集」のことを記事にしようと思った矢先でしたので、おおおーとビックリ。

 

丸投げするつもりではございませんが、「ザ・カセットテープ・ミュージック」の番組概要につきましては、ゆるゆららさまのご解説の方がつまびらか、とてもわかりやすいので、是非ご参照ください。

 

トラック1「ドアをノックするのは誰だ?」

 

冬のスージーコーデ

「このタイトル要るのかな」照れ笑いスージー鈴木トラック1は、小沢健二ドアをノックするのは誰だ?FROM「LIFE」

ドアをノックするのは誰だ?

ドアをノックするのは誰だ?

  • 小沢健二
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

この曲については、是非是非、ゆるゆららさまの記事をご覧ください。とってもステキなお話です✨

 

私は、スージー鈴木ダッフルコートトークがツボでした。Taka-Qとか(笑)

 

そうそう、80年代後半から流行ったよね~

「重くて見た目ほどあたたかくない」

というところで、一層うなずきました(笑)

でも人が着ているのを見るのは好き、ダッフルちゃん。

 

トラック2「木枯らしのダイアリー」

 

何を隠そう、由実ナーです。(由実ナーって何?)

 

「1984年のあー、OLになろうかな、OL」

スージー鈴木

 

トラック2「木枯らしのダイアリー」FROM「NO SIDE」松任谷由実

↓ ↓ ↓

木枯らしのダイアリー

木枯らしのダイアリー

  • 松任谷由実
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

 (歌の主人公であるOLが)彼氏と別れて悲しくって、有給休暇をとっちゃうんですよね」

スージー鈴木

 

歌に出てくる、

〽火曜日曇り 午後のデパート♪

 の”デパート”とは、日本橋の三越byスージー鈴木(笑)

 

さて、由実ナーなどとワケのわからんことを書きましたが、つまりユーミン好きな私。

 

しかし、この曲の入っているアルバム「NO SIDE」は、実は最初あまり好きではありませんでした(なんと)

 

それでも美術部の課題を家で仕上げるときにこのアルバムを録音したカセットテープをずっとかけていたらだんだん好きになってきたという思い出があります。

 

真冬に窓を開け放ち、石油ストーブを焚きながら、油絵を描いていたので、灯油と油絵具のイメージのアルバムでもあります(まんまやん)

 

その時仕上げた絵は先生に唯一お褒めいただいたのに行方知れず(笑)

 

そんな思い出深い「NO SIDE」から木枯らしのダイアリーときたもんで、さすがスージー鈴木(何様?)

 

youtu.be

 

 

ここで、番組収録しているブックカフェ「Under the Mat」(↑動画の場所)のマスターにスージー鈴木が声をかけます。

「マスター、ユーミンではどんなアルバムが好きですか?」

 

マスターのお答えは、

「昨晩お会いしましょう」

あの方はわかってらっしゃる、とスージー鈴木

ええ、ホンマわかってらっしゃると私も思う。

 

と、いうのも、ユーミンのアルバムの中で、私が1,2を争う好きさ加減(どんなんや)なのが「昨晩お会いしましょう」「パール・ピアス」

この2枚はレコードで楽しむとよりステキ。

f:id:nazekini:20190213205134p:plain

↑レコード並べて撮影(笑)

 

CDしか見当たらなかった💦「昨晩お会いしましょう」は、ちょっとこもったような音質がレコードで聴くとまた格別なんですが……。

昨晩お会いしましょう

昨晩お会いしましょう

 

  

「パール・ピアス」は、安西水丸のブックレットがとってもいいので、是非LPで。 

パールピアス PEARL PIECE [12

パールピアス PEARL PIECE [12" Analog LP Record]

 

 

 

ここでまた、マキタスポーツ

「ユーミンはねえ、画をちゃんと思い浮かべさせてくれる」

と仰られます。

 

そう、ユーミンの曲はとても画的。そこが好きなところな私。

でかしたマキタスポーツ(だから何様?)

 

トラック3「かんらん車」 

 

そしてトラック3にきたのがまさかのかんらん車ですよ!FROM「流線形’80」 

↓ ↓ ↓

かんらん車

かんらん車

  • 松任谷由実
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

 ユーミンも冬の歌たくさんありますが、このチョイスかぁ深い、深いぞスージー鈴木(何様?殿様?)

 

ここで、このかんらん車はどこのなの?遊園地はどこやねん話に花が咲きますが、その直後、スージー鈴木が取り出したのが『ルージュの伝言』

↓ ↓ ↓

ルージュの伝言 (角川文庫 (5754))

 

 

これこれこの表紙~持っていました。

 

スージー鈴木曰く、この本に「かんらん車」を作った過程が書いてあるとのこと。

うーん、記憶がございません。

読み直さなきゃ(ぼそ)

 

 

トラック4「なごり雪」

 

「この時季にはこの曲しかないでしょ」

トラック4に持ってきたのは「なごり雪」かぐや姫FROM「三階建の詩」

なごり雪

なごり雪

  • かぐや姫
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

もうね、すごいね、さすがね、スージー鈴木

ここで正三ヴァージョンってところ、ニクイね!

 

〽なごりー雪ーもオ 降る時ィを知り ふざ~け♪ 

の、「け」の音が「ソ♯」ということで盛り上がります。

(前回でこの番組で取り上げたのが「ソ♯(ソシャープ」)

 

ここに出てくる汽車のある駅は上野駅byスージー鈴木

 

しかし、伊勢正三本人は、ご出身地の大分県津久見市の津久見駅だと言ってますねって、( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

 

と、私のユーミン愛炸裂でずいぶん長くなってしまいました💦

 

この日の後半【マキタの冬編】はこちら。

↓ ↓ ↓

www.nazekini.com

 

 

※以上全て敬称略

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました🍀 

コメント、シェアお気軽に😄

 

にほんブログ村 テレビブログ テレビ感想へ
応援☝いつもありがとうございます♪