【2020年9月16日公開2022年4月追記】
当ブログをご覧戴き有難うございます✨
ミステリーは好きだけどホラーは好きじゃない、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石 (id:nazekini)と申します。
2020年8月1日から始まった「妖怪シェアハウス」が、この夏一番笑ったドラマだったので、ブログに書いておきます。
よろしくお願い致します。
【追記】「妖怪シェアハウス」シーズン2スタート
「妖怪シェアハウスー帰ってきたん怪ー」が2022年4月放送開始↓
主要キャラクター俳優さんは全員続投、脚本も西荻弓枝が続投!
第一回の放送は1時間スペシャルでしたが、面白くてあっという間でした♪
通常は30分番組です。
「妖怪シェアハウスー帰ってきたん怪ー」第2回は、2022年4月16日よる11時から放送予定です。
ドラマ「妖怪シェアハウス」とは
ドラマ「妖怪シェアハウス」は、テレビ朝日系列「土曜ナイトドラマ」枠で、2020年8月1日から放送されている作品↓(※放送は終了しました)
主演は「美食探偵明智五郎」での小林一号(ホントはいちご)役の記憶も新しい、小芝風花、意外にも本作が民放初主演だそうです。
「妖怪シェアハウス」は、録画予約作業中に知ったドラマでしたので、何方が主演とか、内容なども全く知らず、完全ノーチェックで予約、観てみたらこの夏一番気楽に楽しんでいた作品でした。
脚本はなんと西荻弓枝。
西荻弓枝ファンの私はやったと踊りましたw
「妖怪シェアハウス」あらすじとキャスト
主人公は、悪目立ちすることを恐れ、人に嫌われないように空気ばかりを読んできた”目黒澪”(小芝風花)
自身としては普通に無難に生きてきたつもりでしたが、つきあっていた男に騙されていて、気づいた時には仕事も住まいもお金もなくし、ボロボロになった澪がたどり着いたのが、妖怪たちのシェアハウス。
お化けが苦手な澪と、お岩さん(”四谷伊和”松本まりか)、座敷童子(”和良部詩子”池谷のぶえ)、酒呑童子(”酒井涼”毎熊克哉)、ぬらりひょん(”沼田飛世”大倉孝二)との同居が始まり、妖怪たちに助けられて澪は少しずつたくましくなってゆきますが、澪自身が妖怪化。完全妖怪化を避けるためには結婚するしかない?!失恋したばかりで、結婚どころか彼氏もいない澪にタイムリミットが迫る━
キャストは他に、妖怪シェアハウスの大家で隣の神社の神主”水岡譲”に味方良介、澪が勤める編集プロダクションの社長”原島響人”に大東俊介がご出演(以上全て敬称略)
そして、各回ゲスト妖怪として様々な俳優さんがご出演されるのも楽しい作品です♪
「妖怪シェアハウス」感想
まず、俳優陣がそれぞれの妖怪キャラにどんぴしゃハマっている(当ててきている)のがツボ(笑)
いきなり余談ですが、私、座敷童子役の池谷のぶえをずっと峯村リエと思い込んでいて、第7回のゲスト妖怪”黄泉醜女”として峯村リエがご出演された時に「えええ?」となりました💦ああ、勘違い😱しかし、お二人はよく似ていらっしゃると評判だそうで、ちょっと安心w
あと、私の好きな俳優さんの佐津川愛美がゲスト妖怪でご出演された時、全然気づかなかったのがショックでした(笑)
好きな俳優さんと言えば、渋谷謙人がご出演されたのもうれしかったですね~
ミュージカルテイストあり、妖怪の成り立ち?紙芝居風解説ありで、終始楽しい。
物語は主人公澪やその友人の恋愛、と言うか、男に騙される話を中心に進んでいきますが、恋愛ドラマ嫌いな私でも大丈夫です←よくわかる説明。
私が恋愛ドラマが嫌いな理由は、不毛だから(あ)
例えば自分の中で勝手に相手の気持ちを推し量って、くらーく落ち込んだり、拗ねたりするうじうじした部分を延々描く傾向にあるところ。
現実社会でクサクサしてンのに、不景気な話なんて見たくない(あらつい本音がw)
主人公澪は自己評価が低いのでうじうじしますが、それを笑いに昇華する、演者さんのパワーなのか、脚本の力なのか、ドラマ全体が明るいパワーに満ちています。
が、
妖怪だからなのか、暑苦しさがない、適度に魂の?抜け感があるので、心底気楽に楽しめる、そんなドラマです。
さいごに、私の場合はあるあるなのですが、好いドラマは(景気の)好い音楽と共に↓
音楽は、井筒昭雄サウンドトラックは2020年9月16日発売↓
※以上全て敬称略
最後までお読みいただき、
ありがとうございました🍀
コメント、シェアお気軽にどうぞ😄
リクエスト、記事の引用、寄稿等につきましてはお手数ですが、記事下またはサイドバーの「お問い合わせはこちら」よりご連絡ください。
↓クリックで応援戴きありがとうございます♪励みになります💪