当ブログにお運びいただき、ありがとうございます✨
マヨネーズはコストコで買っている、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。
先日コストコへ買い出しに行くついでに、アクア・トトに行ってきたので、記事にします。
よろしくお願いいたします。
コストコ羽島とナゾの木像について
私が行ったのは、コストコ・ホールセール岐阜羽島倉庫店
↓夜の写真ですがw
コストコ羽島店は、駐車場の前にナゾの木像が↓
なんだろうと思っていたら、たまたま視ていたTVで、仏師円空(敬称略)の番組をやっておりまして、あ!と。
この木像は、円空仏?と思い調べてみると、コストコ岐阜羽島倉庫店のある、岐阜県羽島市は、円空生誕の地であるという説があるそうで、資料館もあるのだとか。
全く知りませんでしたので、最初はインディアン?とか思ってしまいました。(コストコがアメリカなので←その考えもどうかと)
さて、行くといつも大混雑しているコストコ羽島店、この日はいつもより格段に空いていて買い物しやすかった~
もしかすると、大型連休だと普段の土日よりは空いているのかもしれません。
ちなみにいつもはどれくらい混雑しているかというと、カートが渋滞するくらい(^^;
それがスイスイ進めたので、うれしかった(笑)
あと、amazonで定期購入している炭酸水サンペレグリノのケース売りが期間限定セール中で、amazon定期より500円くらいお得に購入できたのもうれしい出来事でした。
炭酸水についてはこちら↓
アクア・トトとは
「アクア・トト」とは、岐阜県各務原市にある水族館「世界淡水魚水族館アクア・トトぎふ」、世界最大級の淡水魚水族館🐟のことです。
コストコ岐阜羽島店との距離は車で30分ほど。
アクア・トトは、「河川環境楽園」というテーマパーク内にあり、特にアクア・トトに隣接している「オアシス・パーク」には、観覧車があり↓大観覧車「オアシス・ホイール」
↓観覧車からみた水族館アクア・トト
たまたま撮れてたのですが、猫がお魚狙ってるみたいな写真↓ww
↓観覧車から見た周辺の様子
「オアシス・パーク」にはレストランやキッチンカー、コンビニもあります。
また、季節ごとのイベントもあるみたいで↓ハロウィンの様子
観覧車もハロウィン仕様↓
私たちが行った日は、「真夏の泡&水かけ祭り」というイベントが行われていて、水着のちびっこがわらわらいました達が元気よく遊んでおられましたよ。
川べりなので、水遊びできるコーナーが多いみたいです。
アクア・トトにいた魚たち
なんせ淡水魚水族館、なので色味は先日行った「わくわく水族館」よりはかなり地味ですが、たくさん撮影して参りましたので、アップしてゆきます~
「わくわく水族館」の記事はこちら↓
www.nazekini.com
入館料は、3歳以上370円、小学生750円、中高生1,100円、大人1.500円
クレジットカード払いOK、お得な(かなりね)年間パスポートもあるので、詳しくはこちらでご確認ください↓
料金・お得なパスポート|世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ - 岐阜県各務原市の水族館
あと、バリアフリーなのもうれしいポイント↓
バリアフリー情報|アクア・トトへ行こう|世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ - 岐阜県各務原市の水族館
それでは入場です~
カメcome everybody.入場したけど、外にいたカメさん↓のびてる。
しどけないカピバラ↓
まずはエレベーターで上階へ上がります。
最上階からスロープで降りながら巡るシステム(システム?)
水の音が聞こえて涼を感じますが、日も当たるので暑い。
カエルさんもぐったり↓
お腹丸見せ↓ポンポン冷えない?
「よくぞ来られた」と言われているかのようなバッチリカメラ目線のカエルさん↓
ナゼか若冲↓
鳥もいる↓
ちょっと華やかなのもいる↓
メコン河コーナー↓
心惹かれたカエルの置物↓
とにかくデカい↓
綺麗な模様のイモリ?ヤモリ?トカゲ?
足の裏だけ赤い?老眼には見分けが難しかったカエル↓
頭の中でヤマトのテーマが流れました↓
もとい。
身体が透けてる?↓
オイーッス!
再びもとい。
あ、人が!でも魚の大きいのがわかる?↓
色付き↓
形は華やか↓
歯がすごくて、撮りたくて、でも動きが早い~ピンボケ失礼💦↓
デンキナマズ↓
海っぽい↓
ライトが当たって歌手っぽい↓
うようよ↓
エイ↓
ピラルク……なのかな↓
カメラ目線いただきました↓って、誰?指さしてんの
ヘビさんなんですよ、う●こではないですよ↓
派手~だね~派手も好いけど、ナゼかショッカーっぽい↓イーッツ
ピラニア↓やっぱちょっとシャクレ気味
デンキウナギ↓
きれいな画で締め↓
写真は四十枚以上撮りました(笑)
それでも全種類撮れてはいないという多様さ、夏休みだけあって混んではいましたが、面白かったです。
見損ねましたが、アシカのショーもやっていました。
淡水魚水族館……アシカ……
深く考えるのはやめよう。
さいごにカワウソのバトル↓じゃれてるという声がありましたがマジギレにしかみえないのですがいかがでしょうか。
#aquarium #アクアトト
— Nekome Hoseki/猫目宝石💎歌う文筆家 (@nazekini) 2019年8月25日
#かわうそ pic.twitter.com/ihhsO3ibem
カワウソ関連記事はこちら↓
以上、コストコのついでにアクア・トトへ行った話でしたが、実は先にいったのはアクア・トトの方だった話でした。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました🍀
コメント、シェアお気軽にどうぞ😄
写真や記事の引用、寄稿等につきましてはお手数ですが、記事下またはサイドバーの「お問い合わせはこちら」よりご連絡ください。
↓クリックで応援戴きありがとうございます♪励みになります💪