【2019年3月11日公開2019年12月更新】
自称北欧好き、猫目宝石@nazekiniです。
2019年春「翔んで埼玉」が大ヒット、そんな埼玉でムーミンバレーのパークが出来て、2019年3月16日にオープンしました↓
Moominvalley promotionmovie_201905
4月9日(火)から森アーツセンターギャラリーで始まったムーミン展も全国巡回中↓
現在、松坂屋名古屋店南館7F松坂屋美術館で、2020年1月19日(日)まで開催中です。
しかしながら、ムーミンバレーパークのこともムーミン展のことも全くもって存じ上げなかった私。
さらに、
《新作TVアニメ「ムーミン谷のなかまたち」声優決定!》
とかいうLINEがきたもんだから、どんだけー☝となったワケです。どんだけ知らないんだ、私━
北欧好き、ムーミンファンは自称ってことで、本日もよろしくお願い申し上げます。
1.新作TVアニメ「ムーミン谷のなかまたち」とは
昭和の子供だった私にとってアニメムーミンと言えばこの歌↓と、岸田今日子(敬称略)
声が違うと違和感ありますが💦
ですが、今回はそのムーミンアニメではなく。
新作TVアニメ「ムーミン谷のなかまたち」とは、ムーミンの生まれ故郷フィンランドのアニメ「Muumilaakso」(Moominvalley)の日本語吹き替え版作品のこと。
画像引用元ムーミン公式サイトhttps://www.moomin.co.jp/news/media/48103より
本国フィンランドでは2017年に制作発表、2019年1月にはヘルシンキで試写会が行われ、2019年2月末に国営放送で放送開始。
イギリスから有名人を招待しての英語吹き替え版を制作するほどの気合の入れよう、フィンランド史上最も制作費用の高いテレビシリーズなんだとか。
噂の英語版動画↓
2.「ムーミン谷のなかまたち」吹き替え版
日本での放送は、2019年4月からBS4Kでスタートし、シーズン1全13話放送終了後、再び第一話から放送が始まり、現在もシーズン1が放送中です。
放送スケジュールはこちら↓
吹き替え版ということで、これまたキニなる声優陣は━
”スナフキン”に高橋一生(敬称略)
画像引用元シネマトゥデイhttps://www.cinematoday.jp/news/N0107367より
いきなりスナフキン?と思いましたが、何せこのニュースが話題らしく。
高橋一生は、以前ヘアケア製品のイメージキャラクターとして扮したスナフキンが話題になったことや、ご本人様もスナフキンがお好きとのことで、話題になっているようですね。
”ムーミン”役は寺島惇太、”ムーミンママ”に井上喜久子、”ムーミンパパ”松本保典となっています。(ムーミン公式サイトより)
そして、なんと、”リトルミイ”には、大谷育江(敬称略)
あの、「フルハウス」の”ステフ”(ステファニー・タナー)で、「ポケットモンスター」の”ピカチュウ”で、「ONE PIECE」の”トニー・トニー・チョッパー”の声優さんですよ、ををを~!
子供の頃のあだ名がミイだった私、勝手に親近感を持っているリトルミイ。その吹き替えが、好きな声優さんというので、バイブスあがる~⤴
【日本語吹替版】『ムーミン谷のなかまたち』(予告)ムーミンの新しいTVアニメ!
3.「ムーミン谷のなかまたち」地上波でも放送
現在、 BS4Kにて毎週木曜午後よる7:30から本放送
再放送は、翌週水曜0:20、翌週木曜あさ9:30、日曜午前10:45から放送中の「ムーミン谷のなかまたち」
地上波でも放送されるそうです↓
大晦日に「#ムーミン谷のなかまたち」の第3話「世界でいちばん最後の竜」がEテレで放送!📺
— ムーミン公式 (@moomin_jp) December 26, 2019
第3話、地上波初放送です!
【放送日時】12月31日(火)18:40~
今年の締め括りにムーミンの新作アニメはいかが?
見どころなどの詳細は⇒https://t.co/HFXVu2i2rK#寺島惇太 #大谷育江 #高橋一生 pic.twitter.com/a08ogRaSaz
今回放送されるのは、第3話「世界でいちばん最後の竜」
なんで第3話?と思い調べてみると、どうも過去に2回ほどEテレで放送されたようです↓
それが第1話、第2話だったのかもしれません。
基本的に1話完結のスタイルなので、第3話だけご覧になっても楽しめると思います。
「ムーミン谷のなかまたち」第3話「世界でいちばん最後の竜」はEテレにて、2019年12月31日(火)夕方18:40から放送予定。
当ブログにお越しくださり、
お読みいただき、
本日もありがとうございました!
クリックで応援いただけるととてもうれしいです。よろしくお願いいたします(^^)
にほんブログ村
関連記事はこちら↓