【2020年3月公開2022年3月更新】
当ブログをご覧戴き有難うございます✨
家政婦と言えばミステリー、「ナゼキニ」ブログ筆者猫目宝石@nazekiniと申します。
家政婦ミステリードラマ「家政夫のミタゾノ」が、なんと第4シリーズスタートということで。
偶々ですが、第1シリーズから一挙配信されているのを知ったので記事にいたします。
※配信は終了しました。
【2022年3月追記】
この記事へのアクセスが急に伸びたので知ったという、本末転倒感が無きにしも非ずではございますが、2022年4月22日「家政夫のミタゾノ」第5シリーズが始まるようです↓
そしてまた、新シリーズ放送記念ということで、TVerで第1シリーズから全話配信中です↓
「家政夫のミタゾノ」とは
「家政夫のミタゾノ」とは、テレビ朝日系列「金曜ナイトドラマ」枠で放送されたドラマ。
2016年から2019年にかけて第3シリーズまで放送された人気作品です。
主演はTOKIO松岡昌宏。
「家政夫のミタゾノ」、基本的に一話完結のミステリードラマ
……と、思うのですが、Wikipediaによると「ヒューマンドラマ」だそうでw
秘密を暴かれ崩壊したご家庭が、再生してゆく様子が描かれているというパターンなのでヒューマンドラマの方が合っているのかな。
しかし、
このドラマの見どころは、ミステリーよりも、ヒューマンよりも、その家事テクにあると言っても過言ではないです。
昨今は、家事代行サービスがテレビのバラエティ番組で紹介されたりして、家事テクご披露はお昼のワイドショー番組のみならずな感じですが、ドラマ内で
「説明しよう」
的な感じで家事テク解説されるなんて、斬新~と思いました。
あと、ミタゾノ語録というか、処世術や箴言がスパイス的に使われていたりして、面白いです。
ミタゾノさんが超人的に運動神経がいいところや、ジャニーズ事務所ネタが盛り込まれていたりと、見どころ満載です。
走ると早い!そしてコワいw↓
画像引用元「家政夫のミタゾノ」公式Twitterhttps://twitter.com/mitazono_desuより
「家政夫のミタゾノ」キャスト
「家政夫のミタゾノ」主人公”三田園薫”(松岡昌宏)が働くのは、”むすび家政婦紹介所”。
所長”結頼子”役は余貴美子で、第3シリーズからは所長の甥である”村田光”としてHey!Say!Jump伊野尾慧もご出演。
ミタゾノさんは家政”婦”さんと二人一組で派遣されるのですが、第4シリーズではその相棒?役に、飯豊まりえがご出演💛
私は、このドラマ↓で拝見して飯豊まりえ好きになりましたので、嬉しいデス♪www.nazekini.com
松下洸平も出演していた「家政夫のミタゾノ」
冒頭にも書きましたが、第4シリーズ放送開始記念?TVerで「家政夫のミタゾノ」第一シリーズから全話配信中です。
※配信は終了しました。
朝ドラ「スカーレット」の”ハチさん”こと川原八郎役で大ブレイク、松下洸平がご出演されていたのは、第1シリーズ第2話でした。※配信は終了しました。
松下洸平と言えばお巡りさんな私↓
期間限定とはいえ、配信終了まで一週間以上(2020年4月15日現在)という大盤振る舞い?ですので、新シリーズ放送開始までに全話復習できますね(復習?)(※配信は終了しました。)
「家政夫のミタゾノ」放送日時
「家政夫のミタゾノ」第4シリーズは、2020年4月24日(金)よる11:15から放送スタート予定(※放送は終了しました)
いわゆるコロナ禍の影響で放送延期になるドラマ作品が多いようですが、今のところ予定通り放送されるみたいです。
演者さんや制作スタッフの方々にナニかあってもイヤなので、延期はやむなしですが、予定通り放送されると喜びひとしおですね(なんかへんな文)
「家政夫のミタゾノ」第4シリーズ第1話 感想
第1話、予定通り放送されました♪
第1話のゲストは尾美としのり、「麒麟がくる」でもご活躍中、ファンとしてはうれしい限り♪
そして、その尾美としのり演じる次期環境大臣”岩瀬和夫”の秘書役に、ニトリのNクールはひんやり~でお馴染みのCMご出演の俳優さん、清水伸ご登場で、思わず
「Nクールの人だ」
と叫んでしまいましたw
他に、”岩瀬和夫”の妻の密会?相手で、呂敏がご出演されており、好物ばかりの第1回でございました(ミタゾノさん風?)
呂敏は、「二度目の〇〇」をよく観ていた頃以来?久しぶりに拝見いたしました。
今回の家事テクは、スライムと泥汚れ落としでした。
最後までお読み戴き
ありがとうございます🍀
関連記事はこちら↓
コメント、シェアお気軽にどうぞ😄