コーネンキレイディースのみなさん、爪のお悩みはございませんか?
更年期になると、爪にスジが入ったり、二枚爪といって、上側のほうが剥がれたり。
ズボラー党ざっくり派の私、猫目宝石、ネイルカラーなんぞライブの時くらいでしたが、更年期になってさすがに素爪を人前に晒すのははばかられるようになりまして。
ちょこちょこ爪を染めるようになりました。
しかしながら、除光液が爪を傷めるという話を耳にして、爪に優しいネイルはないかー、泣く子はいねがーと、探した結果がこちら↓
今回は、自分で試してみた【はがせるネイル】の感想と、趣味で勉強している中医学、東洋医学で知ったことを合わせて記事にいたします。
よろしくお願いいたします。
1.爪は肝のはな
中医学、東洋医学では、「爪は肝の華」と言います。
爪には血液の状態が繁栄されますから、その血が作られる【肝(肝臓とその周辺)】の華(=状態が出る)、というわけです。
ざっくりいうと、血の不足(=血虚)から爪に不調が出るのですが、なんでかというと、血にも巡るところに優先順位があって、末端の爪はどうしても後回し(ええ?)
それで、血の量が足りなかったり、薄かったりすると爪に不調が出るのです。
血も水分ですから、年取って潤いが不足=血の不足。
すると、爪に縦線が入ってくる、つまり皺。
なので、血を養うような、赤や黒の食材を摂ることも肝要。
2.私が実際に使ってみたはがせるネイル3選
胡粉ネイル
「胡粉(ごふん)」というのは、ざっくり言うと貝殻の粉。
昔は、この胡粉をおしろいとして使っていたり、韓流歴史ドラマでは、布を白く染めるのにも使われていました。
(「イ・サン」第7話「逆転の白」)
(↑画像は第5話)
胡粉の粒子は丸く、肌や爪を傷めにくいそうです。
胡粉ネイルは、その胡粉と”和”の顔料を使った日本製のネイルで、色が個性的なのも特徴。
あのマニキュア特有のツンとした刺激臭もナッスィング!
胡粉ネイルの会社、上羽絵惣株式会社では、「アルコールで落とせる」とあり、専用の除去液も販売していますが、風呂ではがせます。
お湯でふやかってくるのか、ぺろーんと、そりゃあもう綺麗にはがれますよ、お客さん!
ですので、持ちはよくないです。水仕事してると、爪先があっさりハゲてきます。
でも臭わないので、塗りなおしも苦にならないし、乾くのも割と早いです。
公式サイト
amazonでも購入可能
CANMAKEキャンメイク エフェクトネイルズ ピールオフカラーズ
これもほとんど匂いません。
こちらのいいところは、何と言ってもリーズナブルなその価格!
amazonでの購入当時のお値段、なんと302円。
しかし残念ながら、公式サイトには見当たらないので販売終了のようです……。
正直、胡粉ネイルより、もひとつ(いや、かなり)持ちが悪いから、致し方ないのかもしれませんねえ。
キャンメイクでは、”ピールオフベースコート”というのも人気で、その名の通り、ベースにこれを塗っておけば、上に塗ったどんなネイルもベースごとぺりっとはがせる、というお品。
これも残念ながら公式サイトに姿見当たらず……。
カンコレ水性ネイルカラー
こちらにも挙げました↓が、ダイソーで手に入るはがせるネイル。
ヒャッキンだからね、と思っていましたが、意外や意外、しっかり重ね塗りすれば、先に挙げたキャンメイクのネイルよりずっと持ちます。
上記2点に比べると、ちょっとニオウかな。
ビューティーワールドはがせるマニキュア
”3選”と書きつつ、キャンメイクのはがせるネイルが全滅だったので、番外編でご紹介。
【ビューティーワールド】というところからも”はがせるマニキュア”の名前で出ています。
【claire's】(クレアーズ)という、アクセサリー雑貨チェーン(イオンなどに入っている)の店頭でも購入可能。
こちらもお値段 4~500円。
一度使用しましたが、一番持ちがよかったかな。でもニオイが一番キツイです。
3.はがせるネイルは爪に悪い?
ここ一、二年で【はがせるネイル】は結構増えたみたいで、検索かけると色々出てきます。
除光液が爪によくないと耳にして、剥がせるネイルを愛用するようになった私。
ですが、「剥がす」行為もあまり爪には優しくないかなと思うので、一度ネイルを塗ったら一週間はそのまま、剥がれた部分を補修する感じで塗りなおして持たせています。
はがした後はオイルを塗りこんだり、のびた爪は切らずにやすりで削るようにしたり。
趣味の【なんちゃって薬膳】のおかげもあってか、二枚爪はほとんど解消されました♪
と、いうことから考えても、はがせるネイルは爪にやさしいのかなと思います。
ちなみに、ネイルを塗るのは、コーネンキウツにも効果的。
指先というのは、一番自分の目に入りやすいです。
自分の目に入る部分のオシャレは気分を上げてくれるし、指先を使うのは脳にいいので。
関連記事はこちら↓
お読みいただきありがとうございました!
クリックで応援いただけるととてもうれしいです♪よろしくお願いいたします(^^)