【2019年2月5日公開2022年3月更新】 当ブログをご覧戴き有難うございます。 枝豆がセレブに人気と聞いたせいなのか、やたら枝豆を欲している似非セレブリティー、猫目宝石@nazekiniです。 えー、暦の上では春ということで、本日の【なんちゃって薬膳】は「春…
【2019年2月28日公開2022年3月更新】 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 旬の物を食べるだけ【なんちゃって薬膳】実践中、#ナゼキニブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 今回はイカとシジミについて、よろしくお願いいたします。 【なんちゃって薬…
ランキング参加中主婦 当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 旬のものを食べるだけの【なんちゃって薬膳】実践中、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 今回は薬膳と季節のお話です。 よろしくお願いいたします。 【なんちゃって薬膳】に…
当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 旬のものを食べるだけ【なんちゃって薬膳】実践中、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 2023年1月17日から冬の土用に入ります。 今回の【なんちゃって薬膳】は土用の過ごし方について。 よろしくお…
【2018年12月28日公開2021年12月加筆修正】 当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 旬のものを食べるだけ【なんちゃって薬膳】実践中、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 冬は日照時間の減少で、健康な方でもセロトニン分泌量が減るのだ…
ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 【2018年12月10日公開2019年11月更新】 普段はほとんど食べないマカダミアナッツチョコレートを、トウモロコシを求めてやまないラスカル並みに食べている、猫目宝石@nazekiniです。 あらいぐまラスカル 第1話「…
【2022年12月更新】 当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 旬のものを食べるだけ【なんちゃって薬膳】実践中、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 〽おせちもいいけど カレーもね♪ とキャンディーズが歌っていたのは、1976年昭和51年。 …
当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 今回のなんちゃって薬膳は、黒豆について。 よろしくお願いいたします。 【なんちゃって薬膳】について 冬は黒【薬膳の世界】 黒豆を薬膳的にみると 黒豆茶を作っ…
【2019年10月18日公開2022年11月更新】 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 火曜特売から帰って購入したものを仕舞っていたら、やたらとコクトーのものが目につきまして。 コクトーって、カタカナで…
【2018年11月28日公開2022年11月更新】 当ブログをご覧戴き有難う存じます ✨ 「#ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 本日はなんちゃって薬膳、冬の養生について。 よろしくお願い申し上げます。 音声版はこちら↓ radiotalk.jp 【なんちゃ…
【2019年10月24日公開2020年10月更新】 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 「#ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniです。 子供の頃は、むしろ嫌いなケーキだったモンブラン。 それなのにここ数年、異様に食べたくなる━ ナゼそんなにモンブランを欲する…
【2019年10月20日公開2022年10月更新】 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石 (id:nazekini)と申します。 さて、本日は以前の記事でとりあげた芋焼酎↓www.nazekini.com の原料でもあるさつまいもについて。 よろしくお願いい…
【2018年10月19日公開2022年10月更新】 旬のものを食べるだけ、なんちゃって薬膳実践中、猫目宝石@nazekiniです。 当ブログにお運びいただき、ありがとうございます✨ 10月というのにまだ夏の暑さが残っていますが、空気は乾燥してきているなあと感じておりま…
【2020年6月26日公開2022年7月更新】 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 旬のものを食べるだけなんちゃって薬膳実践中、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 2020年の今年はコロナ禍の影響で、チラシ(広告)を控えるスーパーマーケット…
【2018年8月8日公開2020年7月更新】 旬のものを食べるだけ【なんちゃって薬膳】実践中、猫目宝石@nazekiniです。 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 先日、今が旬のとうもろこしの記事を書きました↓相変わらず美味いです www.nazekini.com 本日はこのところ…
【2019年8月26日公開2022年7月更新】 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 ゴーヤをたくさん戴いた時に、ゴーヤーチャンプルーにするくらいしか思いつかない、はて困ったぞ、で、『凪のお暇』のゴーヤ…
【2018年12月19日公開2019年12月更新】 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 筆者、猫目宝石@nazekiniがナゼかキニなるヒト、モノ、コトについてのブログ「ナゼキニ」 コーネンキ(=更年期)になって、体調不良は「まあ、そういう年ごろだしね」と”明らめる”…
【2018年11月14日公開2022年6月加筆修正】 当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 筆者、猫目宝石@nazekiniがナゼかキニなるヒト、モノ、コトについて綴っております「ナゼキニ」 更年期の症状で有名なホットフラッシュ。 寝汗も、このホットフラッシュの一種…
【2019年4月18日公開2022年5月更新】 当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 ドラマ「きのう何食べた?」↓ www.tv-tokyo.co.jp 第2話のエピソードが原作本ではどこに当たるのかを記事にしています。 …
【2019年7月追記2022年1月加筆修正】 当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 「偉人たちの健康診断」を観てみたら、かの西太后も更年期障害に困っていたとのこと。 まさに更年期の私、色々と共感いた…
数年前に頻繁に口角が切れたことがあり、それも左側だけだったものですから、好奇心にかられて調べてみたんです。そうすると、面白いことに”左が胃の入り口で、右が出口”とありまして。
【2019年1月6日公開2021年12月更新】 当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 旬のものを食べるだけ【なんちゃって薬膳】実践中、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 りんごが美味しい今日この頃の私。 【なんちゃって薬膳】今回はりんご…
当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ 冬ソナも観ていたけれども韓国ドラマにハマったのはチャングムから、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 今回は、チャングムの豆知識を覚えておきたいと思い、メモ代わりに記事に致します。 …
【2018年10月20日公開2020年10月更新】 旬のものを食べるだけ【なんちゃって薬膳】実践中、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 当ブログにお運びいただき、ありがとうございます ✨ 本日の【なんちゃって薬膳】は、れんこんについてです…
【2018年11月1日公開2020年10月更新】 旬のものを食べるだけ【なんちゃって薬膳】実践中、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 当ブログにお運びいただき、ありがとうございます ✨ 本日の【なんちゃって薬膳】は、今が旬、といいつつ年が…
【2018年9月20日公開2020年9月更新】 当ブログにお運び戴き誠にありがとうございます✨ 旬のものを食べるだけ【なんちゃって薬膳】実践中、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石 (id:nazekini)と申します。 昨夜飲んだ、なんちゃって抹茶オ・レが喉の痛みに即効…
当ブログにお運び戴き、誠にありがとうございます✨ 旬のものを食べるだけ【なんちゃって薬膳】実践中、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石 (id:nazekini)と申します。 漢方では秋は【肺】の養生の季節。 【肺】とはざっくり呼吸器関係。 秋は空気が乾燥してく…
【2018年12月7日公開2020年9月更新】 当ブログにお運び戴き誠にありがとうございます✨ 旬のものを食べるだけ【なんちゃって薬膳】実践中、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石 (id:nazekini)と申します。 実は、家族に内緒で、連日さばを食べています。 毎日コ…
【2019年1月23日公開2020年8月加筆修正】 当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ お料理漫画&ドラマ好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 「ワカコ酒」シーズン4第3話は、厚切りハムカツではじまりましたが、その後のCM明けに…
【2019年3月7日公開2020年8月加筆修正】 当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ 更年期は思春期以上に荒れている、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 何が荒れてるってお肌と心がささくれてるのさ、フッ。 〽だーれのせいでもあり…