当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 NHK+で「北海道道 没後15年 氷室冴子をリレーする」を観ました。 今回はその感想と氷室冴子について。 よろしくお願いいたします。 氷室冴子とは 北海道道「没後…
【2019年10月29日公開2022年8月更新】 当ブログにお運び戴き有難うございます✨ 昭和のドラマ好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 えー、世の中便利になりまして。 ちょっと前のドラマであれば動画アプリで配信されたり、レンタルビ…
ランキング参加中テレビ ランキング参加中昭和レトロ 当ブログにお運び戴き有難う存じます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 先日、NHKドラマ「天城越え」について記事を挙げました↓ www.nazekini.com 上記の記事にも書きましたが、…
【2018年7月5日公開2020年2月更新】 ここへきて(どこへきて?第二の思春期、コーネンキ)マンガをよくみている、猫目宝石@nazekiniです。 マンガからは実にいろいろなことを教わってまいりました。 マンガでその存在を知った食べ物もありまして。 さて。 先…
【2020年12月24日公開2022年7月更新】 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 漫画ばっか観ている更年期主婦、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 このところ「漫勉」にハマりまして。 現在観ている2作品のことを書きますので、よろしくお…
【2021年3月19日公開2022年6月更新】 昭和の頃のマンガ少女、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 当ブログにお運びいただき、ありがとうございます✨ 昭和の頃に夢中になって観ていた漫画の一つに『BANANA FISH』があるのですが、この作…
【2018年9月7日公開2022年3月加筆修正】 当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 私、猫目宝石@nazekiniのナゼかキニなるヒト、モノ、コトについて書いております、ブログ【ナゼキニ】 今回はアニメ「BANANA FISH」↓について。 よろしくお願い申し上げます。 …
【2018年11月18日公開2020年3月更新】 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 筆者、猫目宝石@nazekiniがナゼかキニなるヒト、モノ、コトについてのブログ「ナゼキニ」 さーて、今週のバナナフィッシュは━ アニメ「BANANA FISH」#17 あらすじ 「BANANA FISH」#1…
【2018年12月7日公開2020年8月加筆修正】 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 筆者、猫目宝石@nazekiniがナゼかキニなるヒト、モノ、コトについてのブログ「ナゼキニ」 さーて、今週のバナナフィッシュは━ アニメ「BANANA FISH」#22 あらすじ アニメ「BANANA…
【2018年12月14日公開2020年8月加筆修正】 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 筆者、猫目宝石@nazekiniがナゼかキニなるヒト、モノ、コトについてのブログ「ナゼキニ」 さーて、今週のバナナフィッシュは━ アニメ「BANANA FISH」#23 あらすじ アニメ「BANAN…
【2018年12月22日公開2020年8月更新】 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 筆者、猫目宝石@nazekiniがナゼかキニなるヒト、モノ、コトについてのブログ「ナゼキニ」 さーて、今週のバナナフィッシュは━ 最終回を迎えましたので、改めてアニメ「BANANA FISH」…
ランキング参加中昭和レトロ 当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 昭和の内に成人した、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 以下の記事は、2019年1月7日に書いたものに加筆修正したものです。 よろしくお願いいたします。 昭和のあだ名…
【2018年6月26日公開2022年1月更新】 当ブログをご覧戴き有難うございます✨ 昭和の頃のマンガ少女、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 買ってしまいましたヤフオクで↓ 別冊マーガレット 昭和52年(=1977年)6月号です(笑) 別冊マー…
【2019年12月27日公開2021年8月追記】 千葉県産、猫目宝石@nazekiniです。 えー、2019年は映画「翔んで埼玉」が大ヒットでしたが、いよいよお茶の間に流れますよ、ということで、本日は「翔んで埼玉」テレビ放送のお話です。 よろしくお願いいたします。 【…
【2018年9月3日公開2020年9月加筆修正】 当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ 昭和の少女漫画で育った、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 50を迎えようという年になって、漫画をダウンロードするという事を覚えまして。 目的は…
当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 先日、NHK BSプレミアム「BSシネマ」放送された「女王蜂」を観ていたら、すっかり忘れていた記憶がよみがえってまいりましたので、覚えているうちにブロ…
【2019年7月1日公開2021年3月追記】 当ブログにお運び戴き、誠にありがとうございます✨ 昭和の少女漫画が大好物、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 最近はマンガアプリなどで、子供の頃にみたきりだったマンガに再会することもあり、…
【2019年4月2日公開2020年9月加筆修正】 (画像引用元テレビ東京・BSテレ東公式サイトより) 当ブログにお運びいただき、ありがとうございます✨ 自称ドラマ好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 2019年4月1日(月)にBSテレ東、BSテ…
【2019年11月6日公開2020年8月更新】 当ブログにお運び戴き、誠にありがとうございます✨ 50を過ぎても漫画好き、猫目宝石@nazekiniです。 とはいえ、一時期は全く漫画をみていませんでした。 というのも、結婚や出産を機にだいぶ漫画を処分いたしまして。 そ…
【2019年7月24日公開2020年8月加筆修正】 当ブログにお運び戴き誠にありがとうございます✨ 昭和の頃のマンガ少女、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 以前、こんな記事を書きました↓ www.nazekini.com またまた買ってしまいました、ヤ…
【2019年4月26日公開2020年8月更新】 当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ 料理漫画とドラマ好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 2019年のドラマ「きのう何食べた?」放送当日に、原作本ではどのあたりにあたるかをブログに…
【2019年4月27日公開2020年4月更新】 昭和の頃のマンガ少女、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ 自分の好きなモノを探す旅(旅?)をはじめてから、昔にみていた漫画や、持っていたけど手放…
昭和のマンガで育った、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ 先日Twitterを見ていたらこんなハッシュタグを目にしまして↓ #読んだマンガも人間性に影響するらしいのであなたの人生のベスト10…
ランキング参加中テレビ 【2019年10月16日公開2020年8月加筆修正】 当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ 昭和の頃のマンガ少女、 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 昭和51年、1976年に連載が始まりました『ガラスの仮面』 アニ…
【2018年11月23日公開2019年11月更新】 朝、窓の外を見て、 「こんなステキな曇り空の日には、ココアを片手に『Mickey』がみたいなあ」 なんてことを思った、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 当ブログにお運び戴きありがとうございま…
ランキング参加中マンガ ランキング参加中昭和レトロ 当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ 昭和のマンガで育った、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 前回、漫画について書いていたら、止まらなくなったので、本日は【昭和のマ…
白髪になってもマンガ好き、猫目宝石です。 「べビーシッター・ギン!」ドラマ化を知って、放送開始前に書いたこの記事。 ですが、途中、前半5話分の一挙放送があったりで、加筆したりしたせいか、最近また見に来て下さる方々がいらっしゃるようなので、 ま…
ランキング参加中テレビ ランキング参加中昭和レトロ 当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ 「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 先日、BS12トゥエルビにて、横溝正史・金田一耕助シリーズ「悪魔が来りて笛を吹く」を偶然みかけま…
『有閑倶楽部』が連ドラになった時、美波(敬称略)が悠理と同じ顔だと思った、猫目宝石です。本日もよろしくお願い申し上げます。 タイトル通り、『有閑倶楽部』『プライド』などが実写化されてもいる、あの超有名漫画さんであられる一条ゆかり(敬称略)が…
青いバラが発売されたのが、もう何年前?長年の夢でした。 Suntoryの、アプローズ。 名前といい、色といい、「紫のバラの人」なイメージby『ガラスの仮面』。 青いバラといえば、マンガ『ミスターレディ』な猫目宝石です、本日もよろしくお願いいたします。 …